• ネットショップを開設するならBASE
  • shopping cart

BLOG

2021/05/23 18:46

ご先祖様へ感謝のこころを。

ご先祖様へ感謝のこころを。新盆(にいぼん・あらぼん・しんぼん・はつぼん)とは、故人の四十九日が済ん だ後、初めて迎えるお盆のことです。新盆には、故人の霊が初めて家に戻ってこられるので、普段のお盆より...

2019/11/20 00:00

未来への願いを込めた『博多献上羽子板』

献上柄は博多織を代表する模様です。 江戸時代に筑前藩主・黒田長政(1603-1623年)が幕府に博多織を献上したことに由来し、現在に受け継がれています。献上柄には親子縞と孝行縞という縞柄があります。「親子縞...

2019/11/18 22:11

【初正月は、もうひとつの「お誕生日」】

歳神様をお迎えする為の準備を始めるのが12月13日の「正月事始め」です。この日から新年に向けて、初正月飾り(羽子板、破魔弓)を飾り付けします。 皆様、初正月のご準備は如何でしょうか。年が明けるとすぐに今...

2019/05/18 10:41

ご先祖様へ感謝のこころを。

ご先祖様へ感謝のこころを。ご先祖様へ感謝のこころを。新盆(にいぼん・あらぼん・しんぼん・はつぼん)とは、故人の四十九日が済ん だ後、初めて迎えるお盆のことです。 新盆には、故人の霊が初めて家に戻って...

2019/04/03 16:47

鯉のぼりの起源

江戸中期に町民のアイデアで鯉のぼりが生れました。中国に古くから伝わる登竜門の伝説になぞらえ、 竜門の滝を登り切ると鯉が竜になるように、我が子も健康に育ち、将来は大きく出世して欲しいという立身出世の願...

2019/03/28 18:12

端午の節句のご準備は如何でしょうか

端午の節句は季節の節目である行事であることから、五月人形は春分の日が過ぎてから 飾ります。縁起物ですので「大安」の日が望まれます。 春分の日から日照時間が長くなり、初夏を伝えるさわやかな季節へと変わ...